音楽配信サービスについて

音楽配信サービスについて書くという予告をしていたので
今日書いていきます

アマゾンとかアップルとか
毎月定額の料金を払うと
(無料版もあるのもあるけど)
音楽が聴き放題になるという、今流行りのアレですね。

各サービスの比較とか、どのサービスが良いかは
今回はパスします。
どのサービスもお互いライバルで
他所がやったものは当然追従する
そうでないと自分とこが経営危なくなるのだから
つまり長い目で見たら大差なしになる。

個人的にはspotifyとTidalの有料会員になって
それなりに利用していますが
アップルやグーグルやアマゾンでダメとは思いません
私の選択は半ば宗教によるものと思ってるので
(「囲い込みが嫌い教」ねw)
人様にこれが良いとお勧めもしないです。
良いと思ったサービスを各人が利用して
利用前より豊かになれるならそれで良いというスタンスです。
お試しとか脱退とか全く自由なんですからね。
spotify、無料でも楽しめると思いますが
私は「ヴァイオリンの音」が無料版だと納得できなかったので、有料版にしました。
Tidalは、私がマニアだからなんとなく加入しました。。
日本国内では正式にはアカウント作れないので、色々苦労しましたが
なんとかかんとか聞けるようにしました。
2つのサービス使って月3000弱かかりますが
CD一枚買ってもそれぐらいしますし、半ば必要経費と思って使っています。
以上、個人的な使用例でした。

えっと、本題に戻って、今回何が書きたいかというと
テープやLP、CDやMDを経験した昔からの音楽好きが
音楽配信についてどう考えるかという、そんなの知りたい人いるんかい?ということを
何故か考えたくなったということです。

いずれ紹介する予定の本で
「菅野沖彦のレコード演奏家訪問」というのがありまして
本の内容のあらましは来たるべき紹介のときに書きますが、
その本の中で複数の方たちが
「パッケージメディアの存続に危機感を覚える」
「CDやLP、SACDのようなメディアを大事にしていきたい」
と言うような趣旨の発言をなさっておられる。
もともとは雑誌の連載を纏めたもので連載されていたのは1997年から2007年
リッピングという言葉こそ出てきて無いものの
インターネットやPCによる音楽の視聴がはっきりと増えてきていた時代と思います
だから、「このままでは音楽を取り巻く状況がとんでもない事になるのではないか」
という危機感が募ってきてるそんな感じで書かれています。

本の紹介は後日詳しくですので
音楽配信と既存のメディアの比較について手短に私見をば。
音楽に集中できる密度は      EP>LP>>CD>>>ネット配信(ハイレゾ含む)
音質(主観ですよ、マニアの話は除外です)ハイレゾ=CD>ネット配信>>>LP=EP
音源の入手のしやすさ          ネット配信>>>>>>>>CD>LP=EP
という感じかなあ、、
LPとかの「起こし」らしい音源が、Tidalやspotifyにもタマーにあって、

音がひどいんだわこれが。
わたしの聞きたいジャンルがクラシックの

しかもかなり昔のが多いので仕方ないんだけど。
針先のお掃除してない状態でレコードかけたみたいな音源で

ノイジーで分解能ゼロみたいな音
レコード内周になってくると音はさらにしょぼくなるし、

とてもCDより上なんて言えない状態。
まだウチのオンボロレコードプレーヤ(20年選手)のほうがマシな音がする。
でも、これが一般的なレコードの音と言えるのではと思ってます。
商用の音楽サイトに現に上げられてるわけだしw
入手性はネット配信が無敵。
レコードなんか昔、お店で注文して買ってましたからね、あたしゃ
今思うと隔世の感ですな・・
でも、ネット配信だと「聞ききれない」のも事実。
例えばビートルズに絞ったって一生かかっても聞ききれないんじゃないかしら
だから、どうしたって「1曲」「1枚」に対する「思い入れ」は
どうしたって持てなくなります。
つまんないと思ったらクリックして飛ばしたり他の曲聞いたりしますからね・・
自分でお金出して買ったものなら、それなりに懸命に集中して聞いて
10回くらい聞いて、ようやく良さが解ってくるということもザラにある話で、
ネット配信だと、これが一番試されるところじゃあ無いでしょうかね。
逆にLPだと、「針」に寿命があるので聞く方も真剣に聞きやすいというのは
あると思います。
あと「手間をかけて聞いたほうが良い音に聞こえる」という
プラセボ効果もありまして、色々難しい・・
「LPは最高だ」という意見もあります
私もそこ否定するものではありませんよ、
手間暇掛けるのが私の性に合わないだけです。いやほんとに。
(優秀な機材ってうまく「コンプレッサー」がかかって
音楽を聞きやすくするものが多いと感じています
コンプかかると、ほんとに聞きやすくなるし、
CDに比べたらLPなんか強烈なコンプかかってますよ。
かけないとフォルテのところは「針飛び」しますし
音の弱い箇所はノイズに埋もれちゃいます
SN比、全然違うんですから)

今日のところは ぱぱっと結論付けるとするなら
「イマジネーションたっぷり持ってネット配信聞くよろし」となるのかなあ・・
あ、私は昔買ったLP、CD捨てないで持ってるので、それ聞くのも結構好きです♥
「モノ」があると集中しやすいのは確かなことですよね。

あ、YouUtubeでの音楽について書くの忘れたけど
私、人から頼まれた編曲のとき以外Youtubeで音楽聞かないので
パスしときますー
なんか勝手にコンプかかるんですよね、確かアップしたときに、あれ。
音が変わっちゃうのであまりマジメに聞く気になれない、自慢じゃなくて自虐です。。

タイトルとURLをコピーしました